職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 経営コンサルタント
経営コンサルタント
No.5495 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
18年卒 経営コンサルタント
経営コンサルタント
18年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
2016年7月中旬
グループディスカッション(GD)
2016年7月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 8人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
会場到着から選考終了までの流れ
到着後グループごとに部屋に案内→お題の発表→GD→二次面接へ
GDのテーマ・お題
牛丼チェーンの新商品を検討せよ
商品の選択肢は与えられている。
GDの手順
大きくは資料の読み込み→ディスカッション→発表という流れ
まずは個々で資料を読み込んで現状認識をし、次に選択肢を選ぶための評価基準の設定を議論し、最後にその基準に基づいて各選択肢を点数化して評価することで一つの選択肢に絞り込んだ。
プレゼン時間の有無
2分程度
雰囲気
参加者が多かったため議論が紛糾し、全く収束しなかった。
みなアピールに必死だった。
注意した点・感想
参加人数・時間を考えると発言するチャンスは非常に限られていると考え、一つ一つの発言が議論にとって意味のあるものにすることを強く意識した。発言に反論して潰そうとする学生もいたので、その学生に潰されないように反論にもしっかり反論できるよう準備して発言した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクPwCコンサルティング合同会社デジタルコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクローランド・ベルガー経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンク経営共創基盤(IGPI)アソシエイト
-
コンサル・シンクタンクA.T. カーニー経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクアクセンチュア戦略コンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ コンサルティングコンサルタント職