職種別の選考対策
年次:
18年卒 アプリケーションエンジニア
アプリケーションエンジニア
No.9267 インターン / インターンシップの体験談
18年卒 アプリケーションエンジニア
アプリケーションエンジニア
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
18年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 12月下旬 |
---|---|
実施場所 | 本社会議室・各事業所 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 9日間 |
参加社員数 | 人事6人程度 |
参加学生数 | 40人程度 |
参加学生の属性 | 理系院生が半数以上。 |
報酬の有無 | 1日8000円 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1、2日間は本社会議室で、架空の企業の課題を解決するグループワークを行った。
それ以降は事業所ごとに割り当てられる。
基本的には学生1人に対して1人インストラクターがつき、それぞれの部署の課題に取り組みながら、会議の様子を見せてもらったりもした。
基本的には面接時の希望やプログラミン...
ワークの具体的な手順
1. チーム編成
ー1チーム6人
2. 与えられた課題の詳細と
ー人事部の方々が相手の企業(メーカー)の役員の役を担当してくださり、与えられた企業情報を参考にしながら役員を相手にヒアリングを行い、相手企業の課題を抽出し、その課題の解決策を提案する
3. 主な作業の内容
ー社長...
インターンの感想・注意した点
社員の方は穏やかで学生に対して非常にフランクにな対応を取っていた。
参加していた学生は優秀な人が多かったと思う。
同業界の他の企業のインターンに参加している人が多く、似たようなグループワークをいくつも経験している人が多かった。
ITに関する研究を行っている人が他のsierより多かった印象...
インターン中の参加者や社員との関わり
人事部の方との交流だけでなく、部署の方々との交流の時間も設けられており、情報を得るには十分な機会が設けられていた。
配属先では、歓迎会や送別会で色々なお話を伺ったり、ランチで女性社員から働き方の話を聞いたりすることも出来た。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目。お堅い。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
コミュニケーション能力の高い社員さんが多い。また激務ではあるが給料は高い。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクA.T. カーニー経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクPwCコンサルティング合同会社デジタルコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクStrategy&経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクローランド・ベルガー経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ コンサルティングコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクドリームインキュベータビジネスプロデューサー