職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 エンジニアコース
エンジニアコース
No.110026 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 エンジニアコース
エンジニアコース
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
志望動機
私が御社を志望させて頂きました動機は、BtoBというクライアントに対してビジネスを展開していく中で、御社の永年培ってきた知的財産を駆使してお客様の発展に貢献できることに加えて、日常に密接したスマートフォンから衛星まで幅広くありとあらゆる業界 ・業種に関わることができることに対して魅力を感じまし...
自分にキャッチコピーをつけるとしたら何ですか?またその理由もお書きください
私は「やると決めたらやる」人間です。私は過去に「○○○○2級に合格する」という目標を立てました。この目標を達成するために毎日過去の試験問題を一つ以上解き、間違えた問題を理解するまで学習するノルマを課しました。一回目の試験では努力が実らず不合格でしたが、学習を怠らず努力を継続した結果、二回目の試...
今までで一番挫折味わったことは何ですか?
私にとっての挫折経験は高校受験を不本意な形で終えてしまったことです。両親を始めとする周囲の多くの方々に支えてもらったにも関わらず、結果で恩返しすることが出来ませんでした。学業と部活動の両立を三年間で維持出来なかったことと、部活を引退して受験勉強に切り替えて集中してやりきれなかったことが原因だと...
自分が家族や友人と違うなと感じるところはどんなところですか?
何もかも違うと感じます。人間にはそれぞれ大切にしている考え方や物事に対する優先度の違いがあり、それに準ずる価値観を持っています。私は休日では家でゆっくり過ごし疲れを癒したいと思うインドア派の人間です。ですが、両親は疲れていても休日は外出したいという人間で、休日に行動を共にするときに意見のすれ違...
この投稿は12人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)