職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 IT系
IT系
No.353178 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 IT系
IT系
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 8月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 2人 |
参加学生数 | 10人程度 |
参加学生の属性 | 様々 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
インフラの運用保守を体験するために作成されたRPGをグループで行います。RPGは上司に仕事を聞いたり、様々な部署の困りごとを聞いたりしながら、アクションの制限回数があるので、仕事の優先順位を考えて進めていきます。
ワークの具体的な手順
RPGの説明
↓
実際にやってみる
インターンの感想・注意した点
RPGははじめに軽く説明があるだけなので、やりながら慣れていく必要があります。難易度は高いですが本当のゲームのようで楽しかったです。ワークの後は質疑応答の時間があり、研修や働き方など何でも答えてくださいました。
懇親会の有無と選考への影響
インターンに参加することで早期選考の案内をいただけました。
インターン中の参加者や社員との関わり
同じグループの方とは、RPGを一緒に話し合いながらやっていくので、かなり関わりがありました。他のグループの方とは関わりがありませんでした。社員の方とは、RPGでは説明をしたり結果を聞いたりするのみでしたが、質疑応答では何でも答えてくださいました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
特になし
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
TISは運用保守がメインで、金融に強みを持っていることを知りました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
その他企業の選考対策
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)