![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 証券営業
証券営業
No.388767 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2024年4月末 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | LINE |
志望動機
しずおかフィナンシャルグループでお客様を支えている貴社に強く惹かれ志望した。また、幅広いサービスを提供していることでお客様の資産形成の手助けをしており、満足度も高く貴社でならお客様のための営業が可能であると感じた。
将来なりたい自分像
私が将来なりたい自分像はお客様に信頼され重要な仕事を任せてもらえる人物である。入社後3年間は研修制度等を利用し、多くのことを学び上司からのアドバイスに耳を傾け全て吸収して自分のものにしていきたい。10年後、20年後にはお客様からあなたになら金銭面のことは任せられるというようなお言葉をいただける...
自分のセールスポイント
私のセールスポイントは人との関わり、責任感が自分の強みとしてある。アルバイトやサークルでもひとつひとつの関わりを大小関係なく大切にし、コミュニケーションを積極的にとることを心がけた。そういった経験を活かして貴社でも責任感をもってお客様と関わりたい。
これまでの人生で苦労したこと、挫折経験、その際にどのように行動したか。
私が苦労したのは大学受験である。高校3年生の春に志望校を現在私が通っている大学に設定し受験勉強に励んだ。しかし、6月に行われた模試では思ったような結果が出ず、8月の模試でも志望している大学の判定はE判定であった。担任の先生からも志望校を変更した方が良いと言われるほどで非常に悔しい思いをした。そ...
会社選びの軸・自分が大事にしたいこと
私が会社選びで重視していることは人々の生活に関わることができる仕事、が行える会社であるかどうかであるという点である。私は特に金融面でお客様と関わりたいと考えている。金融面はひとりで管理する難易度が高い割に人生のターニングポイントで度々様々な洗濯を迫られる。そういった際に適切な提案をしお客様を支...
各質問項目で注意した点
結論ファーストで話すことを意識した。
また、その志望理由に関しては、ホームページを繰り返しみて強みを探った。
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。