職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 研究開発(R&D)職
研究開発(R&D)職
No.226396 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 研究開発(R&D)職
研究開発(R&D)職
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
これまでに力を入れてきたこと(サークル活動、アルバイト、スキル習得、語学、外部団体・イベント運営、競技会参加、教育経験、その他自己啓発など)と、それを通じて得た、成長したと感じたことを記載してください(複数回答可)。(600字以内)
【学会発表で賞を目指した経験】です。私は大学において、「プログラミング言語◯◯を用いて、◯◯する」研究に取り組んでいます。その研究を始めて間もなかった◯年生のとき、指導教授から学会での発表を勧められ、発表を決意しました。そこで私は◯◯賞を取ることを目標とし、まずは研究成果をだすことに注力しまし...
研究テーマの概要、研究体制(共同研究者・ご自身の貢献部分等)、意義について説明してください。また、これまでの成果(論文、学会発表、開発、特許、報道、表彰など)について、その件数やご自身の貢献度(主著・共著等)が分かるようにご記入ください。(600字以内)
研究テーマは「◯◯」です。プログラミング言語◯◯を用いた◯◯を行っています。具体的な内容としては、◯◯しています。この研究により、◯◯を説明できる可能性があります。未だこれを明らかにした先行研究はなく、また、プログラムに◯◯を行っていることも、本研究の特色です。指導教授と助手の方から、適宜アド...
入社後に携わりたい研究開発テーマとその理由を教えてください。(400字以内)
【耐震度合いを測ることができるAI】私は大学で◯◯の研究を行ってきました。また、日本は南海トラフ地震で大きな被害を受けることが予想されており、いずれ起きてしまう被害を少しでも減らしたいという思いがあります。地方には築年数が高い家屋や空き家がたくさんあり、現在の耐震基準を満たしていません。また、...
ここ最近(2021年以降)のNTT研究所が発表したニュースリリースで興味を持ったものがあれば教えて下さい。また、その理由についても記入してください。(400字以内)
【地域共創推進に向けた「TENGUN Ogijimaプロジェクト」発足~IOWNで実現されるフォトリアルな「男木島」メタバースによる、関係人口創出・拡大をめざした共同検討を開始~】です。私は「ICTを用いた地域共創」に興味があり、実現したいと考えています。具体的には、ICTの技術を用い、地域な...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)