職種別の選考対策
年次:
22年卒 SE
SE
No.193077 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 SE
SE
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2020年9月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日 |
参加社員数 | 3人 |
参加学生数 | 6人 |
参加学生の属性 | 中堅私立大学 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
会社ホームページの改善点について考えるワークでした。自分たちで、今あるホームページを見ながらどうすればもっとわかりやすく見やすくなるかを考えました。そして、パワーポイントを使ってまとめ、最後は発表を全体の前で行いました。
ワークの具体的な手順
まずはホームページをみて、どこに改善点があるかを探す。
そしてパワーポイントにホームページのスクリーンショットを貼り付けながら、どこをどう直すのか印をつけたり、線を引いたりしました。
最後にそのパワーポイントを全体の前で共有しながら発表し、作った資料は社員の方に提出しました。
インターンの感想・注意した点
既に完成されている自社のホームページの改善点を探さなければならなかったので、なかなか直すべき場所が見つからず、大変でした。社員の方には積極的に質問をするようにしました。発表後の振り返りでは、社員の方からのアドバイスに加え、お褒めの言葉ももらい、モチベーションが上がりました。
インターン中の参加者や社員との関わり
コミュニケーションを取る場は多くありました。特に社員の方から話しかけてくださることが多く、雑談もたくさんしていただいて和やかな雰囲気のインターンシップでした。他の会社に比べても、社員の方と関わる時間は多いと思います。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
和やか
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)