23年卒 システムエンジニア ※現在募集なし
システムエンジニア ※現在募集なし
No.212430 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 12月7日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2種類の適性検査を受験した後、結果通知 |
結果通知方法 | メールで |
弊社を志望する理由を教えて下さい。(400文字以下)
ITソリューションを提供することで、一人ひとりの人生に寄り添い続ける貴社の姿勢に惹かれたため志望した。私は、高校3年生から、◯◯のアルバイトをしている。◯◯に納得して頂けるセールスをするために、お客様の不安や疑問が解消されるまで丁寧に説明し続け、お客様の気持ちに寄り添うことを心掛けている。この...
これまでに体験した中で一番困難だったことは何ですか。それをどのように解決・克服しましたか。(500文字以下)
◯◯者と一度も顔を合わせることなく、◯◯の作成を取り仕切ったことだ。私は、大学の◯◯を束ねる連盟の常任として、大学と学生との橋渡しをしている。その連盟では、一年に一度、◯◯から◯◯を集め、◯◯を作成する。しかし、今回はコロナ禍のため、◯◯の担当者と一度も顔を合わせることなく、◯◯を回収する異例...
あなたの強みは何ですか。具体的に教えてください。(500文字以下)
私の強みは「苦手克服に向け、目標を定め、計画的に取り組む力」だ。この強みは、3か月間で、TOEICのスコアを底上げした際に発揮した。私は、今まで、英語学習に関して、得意な読解力に頼りきりで、文構造の把握や語彙を疎かにしてきたため、英語力が伸び悩んでいた。しかし、◯◯ことをきっかけに、苦手を克服...
あなたが学生時代に成し遂げた一番の「挑戦」は何ですか。(200文字以下)
1か月のプログラミングインターンシップに、未経験ながら参加し、やり遂げたことだ。私は、大学で◯◯を専攻しており、情報系については全く学んでこなかった。しかし、IT業界を志望するにあたり、プログラミングに触れておきたいと考え、PHPとHTMLが学べるインターンシップに参加した。チームで協力してミ...
前の質問でお答えいただいた「挑戦」を成し遂げるためにとったあなたの行動(活動)をできるだけ具体的にお答えください。(600文字以下)
まず、私自身のプログラミングスキル向上のために行ったことは2点ある。1つ目は、1か月間毎日継続して行うことである。忙しい日も、最低30分は時間を作って、前回までの振り返りを行った。それにより、少しずつだが、学びを得ることができ、毎日成長し続けることができた。2つ目は、2、3時間、試行錯誤しても...
自分を自由に表現してください。(600文字以下)
私が、IT業界を志すようになったのは、アルバイト先の企業のIT化を図ったことがきっかけである。私のアルバイト先の◯◯の企業は、地元の中小企業で、IT化が進んでいなかった。そのような中、若手社員を中心に、「サーバーが重い」、「ペーパーレス化したい」という声が上がっていた。そこで、アプリケーション...
各質問項目で注意した点
非情報系なので、IT業界に興味があることや、プログラミング経験のアピールを強調した。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)