![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 銀行業務全般
銀行業務全般
No.24664 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたの趣味や特技を記入してください。(150文字)
特技はラッピングです。雑貨屋のアルバイトを通して身につきました。仕上がりが綺麗だと、お客様に喜んで笑顔になってもらえることが嬉しくて磨きをかけました。現在は、マニュアルを応用して、インターネットに掲載されているラッピングを真似て幅を広げています。今後は、オリジナルの包み方を開発していきたいです。
他に企業ではなく、名古屋銀行を志望する理由を教えてください。(350文字)
東海三県の中心である愛知から明るい社会作りに貢献したいと考え志望しました。アルバイトの経験からお客様に笑顔になってもらえることに喜びを感じ、高校から興味を持って学んできた金融の分野で笑顔を広めていき明るい社会作り貢献したいと考えました。現在の社会は、少子高齢化や年金制度の崩壊などの問題で将来に...
五年後、あなたは名古屋銀行で具体的にどのような仕事(担当)をしたいですか?理由も合わせて記入してください。(350文字)
法人営業の仕事を行いたいです。私は、お客様が安心できる明るい社会づくりを目標にしています。そこで、一つ一つの企業に親身になって問題の解決策を模索して解決に導き、今よりも発展するにはどうするべきか共に試行錯誤しながら企業と地元に貢献できる仕事をしたいです。また貴行では、めいぎん大学校、審査長期実...
学生時代にチャレンジし、やり遂げたと思うことを思いつくだけ箇条書きで記入してください。(350文字)
アルバイト先の居酒屋での◯◯販売で、売上ナンバーワンを達成
小学校2年生から現在まで◯◯を継続
大学◯◯部で◯◯大会出場
大学の単位を一度も落とさず取得
上記の取り組みの中で、一番やり遂げたと思うことについて、具体的に説明してください。(600文字)
居酒屋のアルバイトで◯◯付きのカレンダー販売を行い、店内で1番多く販売することができました。初めは、商品の説明不足やお客様が購入するメリットをうまく伝えられなかったため売れませんでした。その時、1年先に働いていた同級生が次々に売っていくのを目の当たりにしました。職場では1年先輩でしたが同級生な...
上記の取り組みから、あなたはどのような事を学び、今後その経験をどのように活かしていきたいですか。(350文字)
向上心と会話の中から情報を収集することを学びました。現状に満足せずに、まだやれることはないかを常に考えて行動することの大切さを学びました。今後は、お客様の相談に応えるだけでなく期待を超えられる提案をできるようになるべく、自身のスキルアップを怠ることなく常に上を目指す姿勢を忘れずに、貴行の人事制...
あなたが考える、名古屋銀行がこれから「じもと」のために取り組むべきこととは何ですか。(350文字)
中小企業への事業承継のコンサルティングと、起業支援に取り組むべきだと考えます。現在、企業の社長や役員の高齢化が問題となっています。次の世代の人と交代し社内に新しい風を入れることで、より一層の発展の可能性が見込めます。そこで、事業承継のコンサルティングを親身に行うことでスムーズに、かつ、安心して...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。