職種別の選考対策
年次:

24年卒 技術職
技術職
No.279471 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 技術職
技術職
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 9月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 人事の方2〜3人、技術の方3人 |
参加学生数 | 4人 |
参加学生の属性 | 地元大学の学生多め |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
実際にあった事例をグループワークで解決するワークや、ゲームを通して業務理解をするワークと、かなりコースごとで異なる。グループワークに関して、グループワーク後は社員さんからのフィードバックあり。あとは普通のインターン内容。
ワークの具体的な手順
どこにでもあるグループワーク
インターンの感想・注意した点
積極的に質問や感想、発表などをすること、人の話をさえぎって自分の話をしないことに気を付けた。また、自分のイメージしていた業務内容とギャップがあったので、かなりいい情報を得られた。少数でのインターンなのが情報を得られやすかった。
インターン中の参加者や社員との関わり
わたしが参加したコースの学生は、積極性のある方があまりいなかったので、グループワークでは、その学生らに話や意見を述べるように意識した。社員さんとの座談会は、普通の座談会という感じ。グループワークのフィードバックは良いところ・悪いところをはっきり言ってくださり、勉強になった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
積極性のある方多い、業務楽しい
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
社員さんの雰囲気はコースで変わる、業務のイメージは変化なし
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)