職種別の選考対策
年次:
24年卒 アテンダントコース
アテンダントコース
No.316954 本選考 / エントリーシートの体験談
24年卒 アテンダントコース
アテンダントコース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 03月21日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
得意な科目または大学の研究課題について教えてください。
◯◯を用いた心理実験に注力しました。各チームに◯◯が配られ、管理から◯◯が学べる点に魅力を感じ、参加しました。チーム内で、各課題の確認作業などのコミュニケーションを適宜心がけることで、実験を成功させることができました。卒業研究では、人を対象に研究を行っています。多くのデータを扱っていることから...
紀陽銀行への志望動機を教えてください。
生まれ育った関西に貢献したいという思いから、誰しもが生きていく上で必要となる「お金」という面で企業の成長や人々の生活を支えている面に魅力を感じ、金融業界を志望しております。貴行では国民の多様なニーズにお応えするためにグループ会社と連携をし、金融ソリューション以外にも、ビジネスマッチングやリース...
学生時代に力を入れたことを教えてください。
私は◯◯店でアルバイトを3年間経験しております。その中で、既存の商品よりも料金がかかる、新しい商品の取得率を上げることに注力致しました。お客様により理解してもらうため、従来の商品と新しい商品のサンプルを作り、お客様にお見せし、最適な商品を提案しました。その結果、新しい商品の取得率を21位から4...
各質問項目で注意した点
地元の関西に貢献したいと思いを伝えた。さらに、紀陽銀行にしかない強みに魅力を感じていることも伝えた。
この投稿は9人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融山口フィナンシャルグループ基幹社員(全国コース)
-
金融常陽銀行Fコース
-
金融城北信用金庫総合職(営業)
-
金融ほけんの窓口グループ総合職(ライフパートナー・内勤)
-
金融三菱UFJアセットマネジメント(旧:三菱UFJ国際投信)総合職
-
金融JA三井リース総合職