職種別の選考対策
年次:

22年卒 総合職エリアコース※マネジメントコースへ統合
総合職エリアコース※マネジメントコースへ統合
No.182760 本選考 / 二次面接の体験談
22年卒 総合職エリアコース※マネジメントコースへ統合
総合職エリアコース※マネジメントコースへ統合
22年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
5月14日
二次面接
5月14日
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
女性人事。年次は一次よりも上がります。
会場到着から選考終了までの流れ
ZOOMでのオンライン面接
質問内容
・どんなアルバイトをしているのかとその深堀り
・GWはどのように過ごしていたか
・なぜ地方銀行を見ているのか
・その中でもなぜ紀陽銀行なのか
・どういう仕事をしていきたいのか
・友達からどういわれるか
・なぜ◯◯学部を選んだのか
・逆質問
雰囲気
一次面接とかわらないくらいフランクに行われますが、志望度や志望動機についてはより深堀られます。こちらも会話調で面接が進みました。
注意した点・感想
緊急事態宣言の影響でオンラインでの開催となったため、オンラインという環境の中で如何に会話をすることができるか、そして会話の中で志望度をアピールできるかがポイントだと感じました。一次と同様、笑顔が大切です。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融福岡中央銀行普通銀行業務全般
-
金融商工組合中央金庫総合職
-
金融名古屋銀行銀行業務全般
-
金融こくみん共済 coop(全労済)総合職
-
金融ほけんの窓口グループ総合職(ライフパートナー・内勤)
-
金融城北信用金庫総合職(営業)