![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 ソフトウェア技術(SE、PG)職
ソフトウェア技術(SE、PG)職
No.312266 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 3月31日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
長所(50文字以内)
長所はリーダーシップがあり、周囲の意見をまとめる力があることです。
短所(50文字以内)
短所はマイペースなところです。計画立てて活動するように心がけています。
専攻テーマ(題)
◯◯を用いたデータハイディング手法
専攻テーマ(概要)
データハイディングの分野では◯◯という性質が要求されているが、◯◯であれば問題がないという観点から、新たなデータハイディング手法を提案した。本研究では新たなデータハイディング手法の提案、実装を行う。実験の結果、提案手法が有効であることを確認した。
志望動機(職種)(300文字以内)
ソフトウェア技術職を志望する理由は主に、論理的思考を活かせる点、自身の能力を高め続けられる点の2つです。
私は論理的思考を用いて物事を組み立てることが好きであり、それがソフトウェア開発のプロセスに非常に適していると考えています。アルゴリズムの設計やプログラムの構造化など、複雑な問題を解決する...
志望動機(企業)(300文字以内)
私が貴社を志望する理由は、貴社の独自技術や革新的な取り組みに惹かれたからです。AIやIoTを活用したビッグデータ解析やサイバーセキュリティにおける技術力には驚嘆し、大変関心を持っています。また、貴社が推進するデジタルトランスフォーメーションにおけるソリューション開発やクラウドサービスの展開も魅...
学生時代に力を入れた専門領域(300文字以内)
私は◯◯に関する研究を行っており、研究を通して、目標を実現するために必要な知識を考え、それを得る力を習得しました。
研究を始めるにあたり、◯◯や◯◯プログラミングについての知識が不足していると感じたため、研究室の教授に参考書をお借りしたり、図書館で文献を調べたりしました。その結果◯◯を実装す...
セールスポイント(300文字以内)
私のセールスポイントはコミュニケーション能力に優れ、リーダーシップがあることです。
元々はコミュニケーション能力に自信がなく、アルバイトで接客を担当することになったとき、初めの頃はたくさん失敗をし、色んな方に迷惑をかけてしまいました。しかし業務に勤しむ中でコミュニケーション能力を培い、2年目...
各質問項目で注意した点
業務に活かす方法についてを示唆する文章を心がけた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)