![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職
総合職
No.320292 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2月15日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
自己PR(200)
私は人のために全力を尽くすことができます。アルバイト先の予備校では受験への不安を抱える生徒たちと向き合ってきました。その際に私が心がけていたことは「何が問題かを明確にし、解決策を一緒に考える」ことです。生徒のことをより深く知り、自分の経験談から模索したり友人に聞いたりすることで解決に導きました...
志望動機とMSEで取り組みたいこと(400)
私は多くの人々の生活を身近なシステムから支えたいという想いがあり、IT業界を志望しています。中でも貴社を志望する理由は二つあります。一つ目は、生活に身近なシステムを支えている点です。貴社の持つ豊富なノウハウや高度な技術でお客様の課題解決とその先のお客様に便利なシステムの提供ができると考えました...
学生時代に最も打ち込んだこと(200)
アルバイト先の予備校を全国◯位にすることに注力しました。全国◯◯◯◯校ある予備校の◯◯◯◯◯◯◯ランキングで、昨年度自校舎は100位圏外でした。そこで私は生徒のモチベーション・校舎環境・スタッフの意識に問題があると考えました。スタッフ一丸となって生徒をサポートするイベントやマニュアルを導入し生...
大学での研究内容(200)
予備校でAIを取り入れたことによるサービス品質の向上と業務効率化を体験し、先端技術が業務改善につながることを知りました。この経験から自分もその一環に携わりたいと思い、DXを応用したマーケティングの授業等を履修していました。今ではDXに限らずIoT等の仕組みをビジネスに活かすことに興味があり、自...
各質問項目で注意した点
論理的に述べることを意識した。あまり1文を長くしないように心がけた。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)