職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職
総合職
No.280931 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
法政大学 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2022年10月 |
---|---|
実施場所 | 神谷町の本社 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 10名ほど |
参加学生数 | 20名ほど |
参加学生の属性 | 体育会系 |
交通費補助の有無 | 交通費の支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
社会課題を解決するための新規立案。事前に解決したい社会課題について各自で考えてきたものをグループで発表して、いいと思ったものについて深堀をして最後に発表する。相談時間は60分間とられており、大きめの白紙に書いて発表する
ワークの具体的な手順
60分間時間を与えられるので時間配分は各自で考え、大きめの白紙に書いて発表する
インターンの感想・注意した点
新規立案を各自で考えてきたものを発表するので色々な案が聞くことができ、面白かった。また、対面だったので社員の方の前で発表する点ではとても緊張事したが、社員の方が優しくフォローしてくださり、入社意欲が上がりました。また、質問の時間も多く用意してくださっていたので聞きたいことはかなり聞くことが出来...
懇親会の有無と選考への影響
早期選考によばれます
インターン中の参加者や社員との関わり
新卒2年目の社員の方が多かったです。グループワーク中は社員の方2名がかなりずっと着いてくださっていて、助言などを沢山してくださいました。また、それ以外の休み時間の間にも社員の方からは話しかけて下さりました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
CTCのグループ会社
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
運用に特化している会社、社員の方が積極的な方が多く好印象でした
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)