職種別の選考対策
年次:

23年卒 エリア職(福岡地域限定)
エリア職(福岡地域限定)
No.214463 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 エリア職(福岡地域限定)
エリア職(福岡地域限定)
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2021年12月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | カスタマーサービスにおける改善案立案やプロモーション立案など、様々 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 全部で4名 |
参加学生数 | 30名ほど |
参加学生の属性 | 福岡市在住の方が多い |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
会社説明、業界説明のあと、ワークを行いました。
ワーク内容はカスタマーサービスの改善案立案やプロモーション案立案、新聞の読み方等様々なワークを行いました。
全てにおいて社員の方への質疑応答の時間を設けていただき、気になることをすぐに聞くことが出来るインターンシップでした。
ワークの具体的な手順
接続確認
業界、会社説明
ワーク
今後の案内
インターンの感想・注意した点
あまり発言しない学生が多かったため、グループワークでは全員に話してもらうように立ち回り方を意識しました。また、質疑応答の時間が多く設けられているので、気になることや不明点は全て確認するようにしました。
インターン中の参加者や社員との関わり
たくさんコミュニケーションをとる時間があります。
ワーク中は常時社員の方がグループにいるわけではないものの、様子を見ていただき、後日その対応についてのフィードバックをいただきました。
また質疑応答の時間も多く設けられているため、関わりは多いと思います。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
楽天の証券会社
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
金融よりも、ITの要素が強い。営業ではなく、マーケティングやカスタマーサービス関連の業務を行うことが多い印象を持ちました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。