23年卒 事務系職
事務系職
No.185691 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
趣味や特技について記入してください。
趣味:ファッション
TPOに合わせて自分をレベル1から100に上げる変身過程を楽しみながら、魅せたい自分を演出することができる点が好きである。洋服のコーディネートやメイク等で、なりたい自分になり、生き生きと一日を過ごすことができている。また、「◯◯」というアプリで自分のコーディネート写真を投...
研究活動(卒業論文テーマ)について記入してください。
卒業論文テーマは未定であるが、アートとコミュニケーションの分野に興味があり、現時点では「◯◯」等を研究したいと考えている。上記のテーマに関して、今までゼミで学んできた、人間のこころ・繋がり・五感などのソフト面と、AI・VR・道具などのハード面の双方の観点から調査・分析をして執筆していきたい。
当社の志望理由について記入してください。
ドコモグループの中でも、お客様と最も距離が近い貴社で、【人々がイキイキと暮らすことができる社会】を実現したい。きっかけは2つある。1つ目は、◯◯でのアルバイトでお客様と近い距離で接客を行い、笑顔やお褒めの言葉をいただいたときに一番やりがいを感じた経験だ。この経験から、お客様と近い距離でお客様と...
あなたが自慢できるもの、誰にも負けないものを理由を踏まえて記入してください。
私は【責任感を持って、物事を最後までやり遂げること】ができる。これは、ゼミの◯◯でメンバー全員が納得するデザインを作ることができた際に発揮された。私は、ゼミの◯◯に向けて「◯◯のデザイン」に取り組んでいた時に、ユーザのニーズを明らかにするためにインタビュー調査を行った。その際に、私は◯◯人にイ...
次の両方、もしくはいずれかを選んで記入してください。(1)過去に直面した苦労した経験もしくは困難だった経験をお書きください。またその状況をどのようにして乗り越えたかをお書きください。(2)あなたが今までに達成して一番うれしかったことを経緯を踏まえてお書きください。また、そこから学んだこともお書きください。
苦労したが、一番達成感を感じたことは、ゼミの◯◯に向けて、メンバー◯◯人と「◯◯」をデザインした経験である。苦労した点は、皆が考える◯◯像が様々で意見が衝突することが多々あったことだ。原因は、大まかなコンセプトしか設定しておらず、細かい観点を考慮できていなかったことだと考え、2つの施策を行った...
10年後のあなたのキャリアビジョンについて記入してください。
10年後はWebサービス事業で、関わる人を巻き込んでチームを牽引するプロジェクトのリーダーとなりたい。その目標の実現のために、ジョブローテーションを利用して様々な部署で経験を積み、リーダーとなる上で必要になる幅広い知識、俯瞰して問題を見る力をつけたいと考えている。また、自主的に自己啓発支援制度...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)