職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
No.385066 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2023年7月下旬 |
---|---|
実施場所 | 八丁堀 |
インターンの形式 | 演習形式 |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 計10人程度 |
参加学生数 | 10人 |
参加学生の属性 | マーチから幅広い範囲 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
マイクロソフトのアクセス、Excelのマクロを用いたプログラミング、プログラミング基礎意識の座学、Javaのプログラムがメインテーマだった。各部署の部長との懇談や、新卒採用との質問コーナーも多くの時間を使った。
ワークの具体的な手順
基本的には、新卒の教育担当の部署が基本的な基礎知識や、プログラムの基本を教えてくださった。応用のプログラムは、実際の現役プログラマーが講義してくれた。
インターンの感想・注意した点
多くの社員と交流することによって、面接に役立つ考え方や多くの知識を入れることができた。
座学の時間が長く、つらかった。速度も速い。
また、質問は、強制的にあてられるので質問は、考えていた方が良いと思います。
インターン中の参加者や社員との関わり
多くの社員と関わることが、できた。最終日には、各部署の部長と90分くらい喋る ことができた。客先常駐なので、それぞれのエピソードも聞くことができた。
グループワークも多くあり、学生間の交流もあった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
採用担当者は、とてもやさしく、おおらかなイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
採用担当者だけでなく、ほかの社員もおおらかであった。サークル活動も活発で多くの社員が明るい
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)