職種別の選考対策
年次:
21年卒 陸上職事務系
陸上職事務系
No.169174 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 陸上職事務系
陸上職事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2019年9月中旬 |
---|---|
実施場所 | 東京丸の内本社 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 4〜5人 |
参加学生数 | 40〜50名 |
参加学生の属性 | 早慶+国公立大 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
自分達の班で船を数隻運行し決められた期間内で収益を最大化するというグループワークを行いました。為替なども考慮しながらターン毎に船を運行させるルートを考えるというワークでグループで一つの会社という設定でした。
ワークの具体的な手順
全体で説明→ワーク→結果発表
インターンの感想・注意した点
座談会があったのでそこで社員の方の雰囲気を理解することを心がけました。あまり周りの学生が積極的に質問をしていなかったので出来る限り多くの質問をし会社の社風への理解を深めました。また、ワーク中は他の学生との交流も意識しました。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークでは他の学生と協力しながらワークを進めて行くので参加者同士での関わりはありました。ただ、1日のインターンなのでそこまで深い関わりでもありません。社員との関わりは座談会での質問時間のみでした。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
特になし。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目な会社。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通全日本空輸(ANA)グローバルスタッフ職
-
インフラ・交通関西電力総合職(技術コンサルティングー営業)
-
インフラ・交通日本航空(JAL)客室乗務職
-
インフラ・交通阪急電鉄事務営業職
-
インフラ・交通大阪ガスゼネラル/スペシャリストコース