職種別の選考対策
年次:
20年卒 資産アドバイザー
資産アドバイザー
No.81112 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 資産アドバイザー
資産アドバイザー
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 9月上旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 演習形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チーム4人 |
参加学生数 | 20人 |
参加学生の属性 | 関関同立 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
資産アドバイザーという職種の体験をしました。最初に3時間証券会社とはなにか、証券についての簡単な講義を受けて残りの約5時間は株のプレゼンの練習とプレゼンをしました。社員さんと学生が1対1で話していただいたので理解できました。
ワークの具体的な手順
どの株が売れるか自分で考えて、表にまとめ計算しました。
インターンの感想・注意した点
最初はなにも分からなくても3時間の講義の中で証券会社について、株のことなど知ることができました。普段あまり関わりがないのですが勉強すればするほど分かりやすいと思うのでインターンシップに行く前に少し勉強した方が良いと感じました。
懇親会の有無と選考への影響
座談会の案内をされました
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者と社員さんとの距離はとても近かったです。社員さんも分かりやすく教えて下さったり雑談もしたのでとても印象が良かったです。インターンシップ中での社員さんは3人だったのですが全員と話す機会がありました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
金融関係なのですこしお堅いイメージでした。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
人柄が良いと感じました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融アコム総合職
-
金融全国共済農業協同組合連合会(JA共済)全国域総合職
-
金融名古屋銀行銀行業務全般
-
金融関西みらい銀行ソリューションキャリア
-
金融こくみん共済 coop(全労済)総合職
-
金融三菱HCキャピタル総合職