職種別の選考対策
年次:
18年卒 総合職
総合職
No.13870 本選考 / 二次面接の体験談
18年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
18年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2016年5月中旬
二次面接
2016年5月中旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 20分程度 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
部長と役員
会場到着から選考終了までの流れ
待合室に通され、準備が整い次第面接室へ案内される。終了後に再度待合室に行き、フィードバックをもらって帰宅。
質問内容
志望動機。他にどの企業を受けているのか。営業があるが大丈夫か。入行後の髪色や服装制限を守れるか。入行後の資格取得や研修に耐えることができるか。どの地域で就職をしたいのか。北國銀行への志望度はどのくらいなのか。
雰囲気
雰囲気は一次面接と変わらなかった。学生の話を親身になってきいてくれる暖かい雰囲気。
注意した点・感想
志望度について強く問われていたが、正直に他の企業と迷っていると言ってしまったのがあまり良くなかったと感じました。主に東京で就職活動をしていたため、地元に戻る気があるのかも問われ、迷っていると言ってしまい次回の面接までの日が伸びてしまった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融岡三アセットマネジメント総合職
-
金融日本貿易保険総合職
-
金融信金中央金庫総合職
-
金融東海東京フィナンシャル・ホールディングスオープン採用
-
金融山口フィナンシャルグループ基幹社員(全国コース)
-
金融常陽銀行Fコース