職種別の選考対策
年次:
25年卒 専門職(銀行業務全般)
専門職(銀行業務全般)
No.385883 本選考 / 最終面接の体験談
25年卒 専門職(銀行業務全般)
専門職(銀行業務全般)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2024年4月下旬
最終面接
2024年4月下旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 15分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
専務と人事部長
会場到着から選考終了までの流れ
到着後は会議室で人事社員と軽い面談をして、他社の選考状況などを紙に書く。その後別室に移動して面接。その後はまた別の部屋に移動され別の人事社員に軽く質問をする時間を頂ける。
質問内容
・自己紹介と志望動機
・なぜ他の業界ではないのか
・受ける銀行を選ぶ中で大事にしている軸はあるか
・内定を出したら本当に入社してくれるか
・インターンの感想
・TOEICの点数が高いが、国際業務に関心はあるのか。
雰囲気
専務は非常にやさしく、穏やかな方でしたが、人事部長は本当に入社するかをかなり見極めていらっしゃる様子でした。
注意した点・感想
銀行業界がいい理由と、その中でも百五銀行じゃないと駄目な理由を伝えるように気を付けました。また夏のインターンにも参加していたのでその時に感じたことなど、積極的に学びを得てきた姿勢をしっかりと伝えられるようにしました。話をしっかりと聞いていただける空気感だったのでとても話しやすかったです。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融アコム総合職
-
金融全国共済農業協同組合連合会(JA共済)全国域総合職
-
金融七十七銀行銀行業務一般
-
金融名古屋銀行銀行業務全般
-
金融関西みらい銀行ソリューションキャリア
-
金融こくみん共済 coop(全労済)総合職