22年卒 オーソリティ(営業、審査、企画、組織運営)
オーソリティ(営業、審査、企画、組織運営)
No.145771 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究テーマ
◯◯をテーマに、◯◯研究者の文献を読み基礎知識を身に付けました。その知識を踏まえて、◯◯に関する判例検討を行ないました。検討方法としては、ゼミ生が原告、検察官、裁判官役の役割を担い、模擬裁判形式でディベートを行うことで理解を深めました。役割ごとにグループワークでそれぞれの知見を共有し、想定され...
学生時代に力を入れたこと
私は学生時代、◯◯部員として新規部員勧誘に貢献しました。新型コロナウイルスの影響で、例年の様な新歓活動が困難な状況にありました。困難だった点は2点あり、1点目は例年のように食事会を通して具体的な部の魅力を発信できないこと。2点目は新入生との接点が少なく、新入生の動向がわからないことでした。1点...
自己PR
私は自分で考えて行動し、課題を解決する力があります。この力は大学時代のアルバイトにて養われました。学生時代に小売店でのアルバイトに注力し、主に売り場づくりや品出しを担当しておりました。出勤時に上司から商品と売り場を任され、売り場づくりの方法はアルバイトに一任されておりました。当初は、いかに目の...
志望理由
お客さまと厚い信頼関係を築き、ニーズに沿った提案をしたいと考え、志望しました。私は学生時代に接客業を経験し、お客さまから多くの感謝の言葉をいただく中で、お客さまに喜びを与える仕事がしたいと考えました。貴行は多様な特徴を有するお客さまとのネットワークが強みであり、多数のお客様に貢献できると考え魅...
なぜこの業界か
私は「幅広い産業に関われること」「顧客と深い信頼関係を築けること」の2つの理由から、銀行業界を志望しています。
私は「自分にしかできないこと」を、仕事を通して身につけ、それを武器に顧客、社会の信頼に応えていきたいと考えています。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
金融アコム総合職
-
金融全国共済農業協同組合連合会(JA共済)全国域総合職
-
金融七十七銀行銀行業務一般
-
金融名古屋銀行銀行業務全般
-
金融関西みらい銀行ソリューションキャリア
-
金融こくみん共済 coop(全労済)総合職