職種別の選考対策
年次:
21年卒 オーソリティ(営業、審査、企画、組織運営)
オーソリティ(営業、審査、企画、組織運営)
No.85366 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 オーソリティ(営業、審査、企画、組織運営)
オーソリティ(営業、審査、企画、組織運営)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
三重大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究内容
◯◯◯ゼミに所属し、◯◯を研究テーマとして、経済、金融の側面から研究に取り組んでいます。内容としては、専門書や業界誌を通じて情報を収集し、歴史的な背景や今後の展望について論文を執筆しました。また、昨年には全国規模の◯◯大会に参加することで、他大学の学生と意見をぶつけ合い、自分なりの考え方を磨き...
学生時代に力を注いだこと
全国規模の◯◯大会に向けての研究活動に注力しました。具体的には、4人で◯◯チームを結成し、◯◯をテーマに8ヶ月間、研究に取り組みました。活動を進める中で、討論用論文の作成をメンバーで分担したため、章立てごとの進捗が異なるという課題がありました。そこで私は、自分の担当分野について調べたものだけで...
自己PR
課題に対して冷静に向き合い、結果を出すまで努力します。この強みは、◯◯のボランティアで発揮しました。この活動は、海外生活で習得した英語力を活かしえたいと考え、挑戦しました。当初、私が担当した生徒は全く日本語を話せませんでした。これは、ボランティアの英語力が低く、日本語で日本語を教えていることが...
志望動機
人々の生活の役に立て、◯◯である三重のお客様や経済の発展に貢献できると考え、貴社を志望します。高校3年時の◯◯の経験を通して、三重県の良さに気づき、更に三重県を発展させたいと思いました。私の強みは金融論ゼミで学んだ知識が生かせることと、長い間海外に住んでいたからこそ新しい視点で三重県について考...
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融日本貿易保険総合職
-
金融信金中央金庫総合職
-
金融岡三証券総合職
-
金融三井住友海上あいおい生命保険全域社員
-
金融山口フィナンシャルグループ基幹社員(全国コース)
-
金融常陽銀行Fコース