21年卒 総合職
総合職
No.86660 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
今までで苦労したこと
幼い頃から人の目を過剰に気にしてしまい、その意識の払拭に苦労しました。周りが自分のことをどう思うかという気持ちが強く主体的に動くことができませんでした。しかし、中学校に入学しとても良い人たちに恵まれ、恩返ししたいと思うようになりました。そこで自分の評価を気にするのではなく、「相手が喜ぶことをし...
中京銀行で実現したいこと
私はFAテラーとして窓口対応に携わることにより、困っているお客様に直接対応したいと考えています。貴行独自の「FAテラーになる」という目標を持ち、尽力していきます。短期間の目標を持つことで、専門性の高い知識を身に付けることができ、どの銀行よりも早くお客様の課題解決を実現できると考えています。私は...
志望動機
私は貴行の「地域の貢献度、サービスの豊富さ」に魅力を感じ志望しています。就職活動の中で、中小企業が99%を占めていると知り、地元企業の経済活動を支えたいと思うようになりました。特に貴行は、(1)預金は82%、貸出は77%を◯◯県に還元しており地域への貢献度が高い(2)MUFGとのグループ提携で...
長所(100文字)
「まずはやってみるという姿勢で物事に取り組む」学部の勉強に加え、検定や資格試験にも挑戦してきました。特に、苦手なIT系の分野である◯◯◯◯試験(◯◯◯◯)に合格したことが印象的です。苦手分野ということもあり、初めは苦戦しましたが何度も問題を解き、疑問点を放置しないことを心がけてきました。挑戦し...
短所
「1人で抱え込みすぎる」何でも1人で抱え込んでしまい、なかなか人に頼ることができません。飲食店のアルバイト先では、自身の力量を過信してしまい、勤務中に倒れてお客様や店長に迷惑をかけてしまいました。それからは、「仕事はチームでやるもの」「頼ることは迷惑にならない」という意識を持ち、取り組んでいます。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
金融アコム総合職
-
金融全国共済農業協同組合連合会(JA共済)全国域総合職
-
金融七十七銀行銀行業務一般
-
金融名古屋銀行銀行業務全般
-
金融関西みらい銀行ソリューションキャリア
-
金融こくみん共済 coop(全労済)総合職