職種別の選考対策
年次:
22年卒 銀行業務全般
銀行業務全般
No.194234 本選考 / エントリーシートの体験談
22年卒 銀行業務全般
銀行業務全般
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート
>
本選考
東北大学 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2021年3月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
「志望動機」または「やりたい仕事」についてお答えください。
貴行にて栃木県の中小企業を支援し、人々が安全に暮らせる県にしたいと考えます。私は、事故を予防する安全な社会を実現できる仕事に就きたいです。中でも、日本企業の99%を占める中小企業には社会を変える力を持つと考えており、県内の企業を支援する地方銀行に興味があります。説明会に参加し、貴行が今後注力す...
学生時代(大学に限らず)に最も力を入れたこと、または誇りに思うことについてお答えください。
大学受験にて、苦手な数学の克服と志望校合格を成し遂げたことです。小学生の頃から数学が苦手であり、高校2年の2月に変えたいと考えました。そこで、数学を用いて東北大学の合格を目標に勉強を始めました。課題は問題演習不足だと考え、以下の2点に注力しました。
(1)問題演習に毎日4時間以上費やす。
...
『ゼミで学んでいること』や『卒論で書こうとしているテーマ・内容』について教えてください。ゼミを専攻していない方は、今最も力を入れて学んでいることについて教えてください。
所属するゼミでは企業の経営戦略やビジネスモデルを専攻しています。活動内容は、教授指定の参考文献の輪読や発表、ワークに取り組んでいます。そして、企業が新しい経営戦略を考える際に、必要な視点や考え方、過程を学んでいます。また、人前で発表する機会も年に4回あったため、自身のプレゼン力の向上にも努めました。
『何か伝えたいこと』『上記で入力しきれなかったこと』などがあれば、自由に入力してください。
私の強みは相手が求めることを把握し、それを満たす行動ができる所です。ガソリンスタンドのアルバイトにて、この強みを培い発揮しました。業務中はお客様が満足するサービスを提供したいと考えていました。そこで、お客様のニーズ把握のために、お客様の車種や来店頻度、振る舞いを分析しました。そして、ご注文内容...
各質問項目で注意した点
読み手に伝わりやすいように、より具体的に書くように意識した。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア、企業HP
この投稿は34人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融アコム総合職
-
金融全国共済農業協同組合連合会(JA共済)全国域総合職
-
金融七十七銀行銀行業務一般
-
金融名古屋銀行銀行業務全般
-
金融関西みらい銀行ソリューションキャリア
-
金融こくみん共済 coop(全労済)総合職