職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職
総合職
No.334883 インターン / エントリーシートの体験談
24年卒 総合職
総合職
24年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 8月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | マイページ上で |
自己PRについてご記入ください。
私は役割以上の成果を出す人間です。私はアルバイトである個別指導塾の講師として働く中で、生徒の学習意欲に問題意識を感じていました。そこで、生徒の興味のある分野を2ページ選んでもらい、宿題に入れることを独自の取り組みとして行いました。結果、学習意欲の向上に繋がり、担当生徒8人全員の偏差値を半年で4...
学生時代に最も打ち込んだことについてご記入ください。
最も打ち込んだことは、大学の授業運営です。私は◯◯という1年生の授業をサポートする役割を担っていました。入学後初めての大学の授業で、学び方を伝えることを重視し、学習ツールの使い方や授業のポイントを伝えるレクチャー会を通常業務に加えて月に2回行っていました。その結果、授業の満足度が23%向上しま...
当社のインターンを志望する理由を教えてください。
「出会ってよかった」と思われる存在になるために、貴行の方々がどのようなことを日々意識して業務を行っているのか学びたく、インターンシップに志望しました。特に、リテール業務を重視する中で、お客様と対話される際に意識していることを学ぶとともに、ライフプランニング業務の難しさを体感したいと考えます。ま...
ゼミで取り組んでいる内容をご記入ください。
現在は所属するゼミで会計学の中でも、財務諸表分析と公会計について学修、取り組んでいます。その中で、財務諸表分析は各業界や選択企業の問題意識とその根拠を明確にし、なぜその分析を行うのか、考えながら取り組んでいます。公会計については予算の正確さと充実性が重要なことを学び、過去の財務情報から今後の自...
各質問項目で注意した点
字数が200字程度とタイトなため、簡潔に書くことを意識しました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融楽天カード総合職
-
金融尼崎信用金庫総合職
-
金融百五銀行専門職(銀行業務全般)
-
金融アメリカン・エキスプレスカスタマー・ケア・プロフェッショナル
-
金融北洋銀行総合職
-
金融トヨタファイナンシャルサービスグループ【トヨタファイナンス】総合職(オープンキャリアコース)