職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職
総合職
No.198056 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 総合職
総合職
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2020年8月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 10人未満 |
参加学生数 | 10人以上 |
参加学生の属性 | 様々 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
前半で、企業と業過の詳しい説明を受けました。
その後、複数のグループに分かれて、社員の方々と一緒に定められた課題に取り組み、発表を行いました。
最後に、座談会があり、社員の方々に気軽に質問をすることができる時間がありました。
ワークの具体的な手順
与えられた資料と課題をもとに、発表資料を完成させる。
インターンの感想・注意した点
グループワークでは、社員の方々も参加してくださったので、分からない専門用語があるときや、処理に困っているときは、適宜サポートに入ってくださったので、知識がなくても安心してワークを行うことができました。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者とは、主にグループワーク中にお話をすることができました。
社員の方々は、グループワーク中や最後の座談会の時に、簡単な自己紹介をしてくださったので、それに関してや、カイシャに対する不安を気軽に質問をすることができました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
あまり強いイメージがない状態で参加しました。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
社員の方々がみな穏やかでとても魅力的だと感じました。
また、企業理念が変わり、再出発をしたことも丁寧に説明してくださったので、良いイメージを持つことができました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融福岡中央銀行普通銀行業務全般
-
金融三菱UFJアセットマネジメント(旧:三菱UFJ国際投信)総合職
-
金融芙蓉総合リース総合職
-
金融フコクしんらい生命保険総合職
-
金融北陸銀行総合職
-
金融西日本シティ銀行総合職