職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.246807 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2022年4月10日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(OpenES)
「◯◯」を目指して研究を行っています。SDGsの観点から、◯◯が期待されます。しかし◯◯が課題で、これは◯◯に原因があります。そこで◯◯メカニズムを、◯◯に基づいて明らかにすることで、◯◯を向上させた◯◯を作出することを試みています。
学生時代に最も打ち込んだこと(OpenES)
指導教員がいない中での◯◯です。私は◯◯を目標としていました。その矢先に指導教員が異動してしまい、◯◯を進められなくなりました。そこで自力で試行錯誤して◯◯を行っていましたが半年間進捗がなく焦っていました。そこで◯◯技術員の方に思い切って連絡をして助言を頂きました。その際はまず自分の考えを伝え...
自己PR(OpenES)
私の強みは、「貪欲に学んで成果につなげる」ことです。これは研究において発揮されました。私は研究成果を論文として発表することを目指していました。論文発表という「1番手」になる行為が、それまで「1番」を獲った経験が無かった私にとって非常に魅力的だったからです。しかし指導教員の異動により気軽に実験指...
伊予銀行で将来やりたい仕事(新たな仕事でも可)400字
人生の半分を過ごした愛媛県や瀬戸内圏域を豊かでいられる地域にしたいです。学部時代に参加した準正課教育プログラムを通してそう感じました。私は大学進学まで愛媛県に対してかんきつや道後温泉のイメージしかありませんでした。しかしそのプログラムで特に◯◯という集落の持続可能性について考えるうちに、「どの...
各質問項目で注意した点
大きな視点で仕事をして地元に貢献したいことをアピールした。
この投稿は9人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融岡三アセットマネジメント総合職
-
金融日本貿易保険総合職
-
金融アクサ損害保険総合職(東京)
-
金融信金中央金庫総合職
-
金融東海東京フィナンシャル・ホールディングスオープン採用
-
金融山口フィナンシャルグループ基幹社員(全国コース)