職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職
総合職
No.147764 本選考 / 三次面接の体験談
22年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
三次面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2021年5月下旬
三次面接
2021年5月下旬
会場 | 貸会議室(関西) |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | その場で次回役員面接の予約をするように伝えられる。 |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
年次高め
会場到着から選考終了までの流れ
控室で待機。案内などはいない。
準備が整えば、面接官の方から声をかけてくださり、面接室へと移動。
終了後はそのまま解散。
質問内容
・他社選考状況
・志望順位1〜3位具体的に。その理由。
・自身の就活を採点すれば何点か。その理由。
・他に魅力に感じる企業はなかったか。
・高校での部活
・趣味
・なぜ今の大学を選んだのか
・研究内容について
・語学力の程度
・サークルについて、深掘り
・逆質問(1問のみ)
雰囲気
淡々と進む。
注意した点・感想
堅苦しいわけではないが、淡々と進んでいくのでつまらないようにすらすら答えれるようにしておくべき。
履歴書、エントリーシートを見ながら質問が飛んでくる。企業のことは何も聞かれなかったので、自分のことを自分の言葉で話せるようにしておけば問題ありません。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融アコム総合職
-
金融全国共済農業協同組合連合会(JA共済)全国域総合職
-
金融七十七銀行銀行業務一般
-
金融名古屋銀行銀行業務全般
-
金融関西みらい銀行ソリューションキャリア
-
金融こくみん共済 coop(全労済)総合職