職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.263371 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2022年12月上旬 |
---|---|
実施場所 | 西日本シティ銀行ココロ館 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 3人、座談会の時のみプラスで現場社員2人、内定者2人 |
参加学生数 | 約70人 |
参加学生の属性 | 主に地元出身者 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
ある企業を想定してその企業がどの様な経営状態かを判断する。その後その企業の評価を行い、融資をするかどうか判断するという内容。チームは8人1チームで事前に振り分けられていた。プレゼン時間は5分ほどであった。
ワークの具体的な手順
自分で考えをまとめる時間
チームでの意見交換
プレゼン作り
インターンの感想・注意した点
初めての対面でのインターンということもあり緊張したが、ワークでチームのメンバーとの協力は不可欠であるため会話は必ずできる。その中で各自の就活等についての話もできる時間もあったため、その点ではよかった。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者とは休憩時間等でもゆっくり話す時間があったと感じる。社員の方とも比較的フランクに話しやすい印象があった。座談会も少人数でグループ分けされており、気軽に誰でも質問しやすい環境づくりがされていたと思う。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅い。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
人事の方は優しく感じがした。現場の社員の方には厳しそうな人もいた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融アコム総合職
-
金融全国共済農業協同組合連合会(JA共済)全国域総合職
-
金融七十七銀行銀行業務一般
-
金融名古屋銀行銀行業務全般
-
金融関西みらい銀行ソリューションキャリア
-
金融こくみん共済 coop(全労済)総合職