職種別の選考対策
年次:

22年卒 総合職
総合職
No.144079 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 総合職
総合職
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
ご自身の専攻する学部・学科を選んだ理由を教えてください。また、そこで得た学びを、社会に出たあとにどのように活かそうと考えていますか?(400文字以下)
日本及び世界が抱える問題は経済が密に関係するものが多く、経済を学ぶことで、それらの問題の本質を捉えることができると考えたためです。そして、私が経済学部で得た学びは、問題分析・解決方法です。この学びは、「人の心理や行動は、経済や社会にどのような影響を与えるか」などを、短期と長期、直接的と間接的と...
貴方のこれまでの学生生活を振り返り、「学業/趣味・遊び/アルバイト/部活動・サークル/学業以外の勉強(資格勉強等)」といった項目に分けた場合、注いできた力の配分を全体を100としてお答えください。(例:学業60、趣味・遊び20、部活動20)その他の項目があれば、それも含めてご自由にお書きください。(400文字以下)
アルバイト60、学業25、趣味・遊び15
前問で注力してきたとお答えいただいた項目について、「なぜそこに注力したのか」「具体的にどのように力を注いできたのか」を教えてください。(400文字以下)
自分が行った仕事が売上として数字で表されることにやりがいを感じ、アルバイトに注力しました。具体的には、データ収集・分析力を強化し、費用対効果を高めました。私は、アルバイト先で自社開発・販売をしている◯◯の◯◯◯◯マーケティングを担当しました。しかし、発売当初、広告の費用対効果が低いという課題が...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融福岡中央銀行普通銀行業務全般
-
金融三菱UFJアセットマネジメント(旧:三菱UFJ国際投信)総合職
-
金融芙蓉総合リース総合職
-
金融フコクしんらい生命保険総合職
-
金融北陸銀行総合職
-
金融西日本シティ銀行総合職