職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職G
総合職G
No.386058 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 総合職G
総合職G
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 3月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
志望理由と成し遂げたいこと(200文字以内)
北海道に住む人々の生活を支え、地域の発展に貢献したいからだ。大学のゼミで地方創生に携わった経験から北海道の地域課題を痛感し、地域創生や課題解決に携わる仕事がしたいと考えた。貴社でならあらゆる産業に関わり、融資だけでなく新たなビジネスの開拓にも貢献できる。一人一人のお客様と信頼関係を構築し、個人...
挑戦したエピソード(400文字以内)
大学時代、塾講師として生徒数の増加に尽力したこと。生徒の取り組む内容はそれぞれで、講師○名で生徒全員を管理する個別指導塾。塾として生徒を60名から100名に増やすという目標があった。現状の課題は退塾率の低下と更なる新規獲得。解決のため生徒の満足度向上施策を実施した。退塾率の低下にはもちろん、新...
大切にしている人生軸エピソード込みで(300文字以内)
人生軸は挑戦と成長だ。高校時代、部活動の部長に挑戦した際、15名の部員をまとめる立場で自分の決断力のなさを実感した。現在は決断力を強化するために、多角的な視点でものを見て視野を広げることや、1番良い判断が出来るよう明確な判断基準を持つことを意識している。具体的には、塾講師として会社側の目線や生...
業務や部門の中で興味、関心のあるもの1つ目に選択した部門を選んだ理由を記入してください(100字)
法人融資
顧客企業の経営を支援し成長させることでその先の地域や社会へ大きな影響を与えたいから。自分の知識を活かして企業の経営課題の解決や成長に貢献したい。
2つ目に選択した部門を選んだ理由を記入してください(100字)
法人得意先
お客様の抱える課題の解決に携わりたいから。コンサルタントとしてお客様と信頼関係を築き、幅広い課題の解決に向けサポートしたい。
3つ目に選択した部門を選んだ理由を記入してください(100字)
地域振興部
北海道の地域発展に貢献したいから。
各質問項目で注意した点
自分の伝えたいエピソードをなるべく具体的に、イメージしやすく書く、話すことで個性や強みをアピールした。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融日本貿易保険総合職
-
金融信金中央金庫総合職
-
金融山口フィナンシャルグループ基幹社員(全国コース)
-
金融常陽銀行Fコース
-
金融城北信用金庫総合職(営業)
-
金融ほけんの窓口グループ総合職(ライフパートナー・内勤)