職種別の選考対策
年次:
24年卒 銀行業務全般コース
銀行業務全般コース
No.303202 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
24年卒 銀行業務全般コース
銀行業務全般コース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
3月初旬
グループディスカッション(GD)
3月初旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 10人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
GDのテーマ・お題
転居を伴う転勤について、賛成か反対か。
GDの手順
2つのグループに分かれ、グループ1が賛成、グループ2が反対の立場となる。グループは自分で選択するのではなく、指定される。ブレイクアウトルームに分かれ、それぞれのグループで話し合った後、グループ1とグループ2が全体でディベートを行い、最終的に人事がどちらのグループの意見を採用したいか決定して終了。
プレゼン時間の有無
グループごとに1分間発表の時間が与えられる。
その後、15分間ディベートが行われる。
選考官からのフィードバックの有無
最終的にどちらの意見を採用したいかフィードバックされる。意見の採用・不採用は合否とは関係ない(自分は不採用側だったが通過した)。
雰囲気
和やか。
注意した点・感想
注意した点
・前提条件がかなり多かったので、一つ一つしっかり整理することを意識した。
感想
・他の人たちに比べてあまり意見を述べることはできなかったように思ったが、グループ内で話し合いを円滑にする立ち回りが出来ている点を評価され通過できたので、見られているポイントはいくつかあると思った。
参考にした書籍・WEBサイト
one career
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融アコム総合職
-
金融全国共済農業協同組合連合会(JA共済)全国域総合職
-
金融七十七銀行銀行業務一般
-
金融名古屋銀行銀行業務全般
-
金融関西みらい銀行ソリューションキャリア
-
金融こくみん共済 coop(全労済)総合職