職種別の選考対策
年次:

23年卒 Bコース(ビジネスコース)※現在募集なし
Bコース(ビジネスコース)※現在募集なし
No.192068 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 Bコース(ビジネスコース)※現在募集なし
Bコース(ビジネスコース)※現在募集なし
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
広島銀行の志望理由(1文字以上400文字以下)
私は社会インフラである金融をデジタル技術を通じて、多くの人に更なる利便性を届けたいという思いから、金融業界のIT部門を志望します。大学のゼミで地域再生に向けたまちづくりについて学んだことから、地域活性化に寄与したいという思いがあります。銀行は今ある顧客基盤の上で事業として多くの方に利用していた...
学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容(1文字以上400文字以下)
私はゼミで、◯◯◯について学んでいます。なぜなら、大学で“サービスが縮小するバス事業とまちづくりについて”の講義を受け、地方のまちづくりについて興味を持ったからです。ゼミでは、地域にある公共施設をどのように管理していくのか、その中で地域住民はどうあるべきか、ということを研究しています。実際に地...
学生時代に最も打ち込んだこと(1文字以上400文字以下)
私は水泳部のマネージャー活動に力を注ぎました。選手15人、マネージャー3人で、タイムを計測したりスタートの合図を出したりなど練習全体を仕切っていました。活動の中で、マネージャーでの連携不足で練習時に無駄な時間をつくってしまうことが課題でした。なぜ連携が取れていないのか分析した結果、マネージャー...
自己PR(1文字以上400文字以下)
私の強みは、向上心を持ち努力を続けられることです。その例として二年間続けているコールセンターのアルバイトがあります。私は、生命保険会社で契約者へアンケートのお願いの電話を架けています。入社当初、自分の対応でお客様を不快な思いにさせてしまったことがありました。そのため、通話の品質向上を目標に改善...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考