職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 総合職 ※他職種へ分割
総合職 ※他職種へ分割
No.51579 本選考 / 最終面接の体験談
20年卒 総合職 ※他職種へ分割
総合職 ※他職種へ分割
20年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2019年5月初旬
最終面接
2019年5月初旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 40分〜50分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
50代男性2人(役員)
会場到着から選考終了までの流れ
一次二次に同じ。
質問内容
同じくESに沿った質問が中心。
・自己紹介
・趣味の話や大学での学業の話
・志望動機
・学生時代に力を入れたこと
・この会社でやってみたいことや挑戦してみたいこと
・志望度や他社の選考状況
・逆質問
雰囲気
穏やか
注意した点・感想
最終面接ということもあり緊張はあったが、最初に雑談のようなものをしてくれたので緊張はほぐれた。一次二次と同じような内容の質問をされたので、一貫性を待たせることが重要と感じた。面接前に今まで自分が喋った内容などを整理しておくと良いと思う。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融滋賀銀行営業
-
金融ほけんの窓口グループ総合職(ライフパートナー・内勤)
-
金融南都銀行BPコース(営業・企画・管理業務等)
-
金融八十二銀行スタンダードコース(勤務地制限なし)
-
金融武蔵コーポレーション総合職
-
金融楽天カード総合職