24年卒 総合職
総合職
No.245591 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
あなたがソニー銀行を志望する理由を教えてください。
私は、変化の激しいこの時代だからこそ顧客の生活を中長期的に支えたいという思いがあります。そんな中貴行は、Sony Bank WALLETや住宅ローンに代表されるような使いやすく顧客に寄り添った商品を提供しているうえ、店舗を持たないことで顧客に利益を還元しやすい環境が整っています。加えて、市場動...
これまでの経験の中で、チャレンジ精神やチームワークを発揮できたエピソードがあれば教えてください。
私は趣味で続けていた音楽制作に本気で向き合いたいと考え、新規作品の制作に努めたことがあります。この時の目標はイベントの最優秀賞の獲得であり、友人とともに二人で人員の確保から行いました。音楽と人物デザイン、構成を二人で済ませた後、編集等の担当を四人集めることに成功し、私の迅速な指揮のもと、三か月...
当社のコーポレートステートメントからあなたがイメージする、新たな銀行の価値とは何か教えてください。
新たな銀行の価値とは「個人の人生の幅を広げつつも狭められること」であると私は考えています。貯蓄から投資へという言葉に代表されるように、現代は人々のお金に関する意識は変化してきています。しかし一口に貯蓄や投資といっても種類は大量にあり、変化していく意識のなかで自分にとって最善の方法を自力で選び取...
ソニー銀行の課題は何だと思いますか、また、それを克服・改善するために何が必要と考えますか。
私は、貴行の課題として「事業の少なさ」と「グループ企業との連携の薄さ」を挙げます。事業については、貴行が主力商品である住宅ローンとSony Bank WALLETによる外貨預金以外にも裾野を広げるべきだと考えました。昨今の感染症による情勢の変化からも分かる様に、特定の事業へ経営を依存することは...
力を入れた学業について
経営学:企業経営 ファイナンス、多角化経営
商学:マーケティング マーケティング論、マクロ会計論など
商学:消費者行動 消費者行動論など
自己 PR
私は全寮制の高校に入学しました。もちろん校則や寮則は存在しましたが、実際に寮生活をしてみると「朝食と登校の時間の間隔」や「学習時間の取り組み方」の決まりが少し実態に即していませんでした。そして私と同様の考えを持つ生徒は多く、学校への不満も高かったです。そこで私はこの出来事を「現状を把握しにくい...
学生時代の取り組み
私は塾講師として小学生から高校生までに勉強を教えていました。生徒ごとによって苦手な強化や補強すべき単元が異なるので、適宜声掛けを行って積極的に生徒たちとコミュニケーションをとるよう心がけていました。そうしてポジティブに学業を教えるのみならず、日頃から生徒の理解を深めていこうと努力した結果、受け...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。