職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職
総合職
No.236637 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 総合職
総合職
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
法政大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業以外で力を入れたこと 350字
軟式野球部の副主将としてチームを全国ベスト○に導いた。全国優勝後、新チームでの公式戦で全敗を喫した。基礎の不十分さやチームでの意思統一が主な課題であると考えた。そこで、基礎的な弱みを改善する時間として自主練時間や練習前の早朝練を設けた。また組織力強化のために学年の垣根を越えたグループを作り、意...
学業で力を入れたこと 350字
教員免許の取得において多角的な視点を持ち、課題を解決したことである。私は教師になり、子どもに野球を教えたいという夢があったため、履修を始めた。模擬授業をしている中で、授業内容が時間内に収まらないことが多く、板書を行う箇所や補助教材の選定が主な課題であると考えた。そこで、教師が実際に行っている方...
自己PR 400字
組織のために泥臭く挑戦し続ける心である。チームが目標を全国優勝としている中で、私は大学○年次に投球障害を患い、ボールをうまく投げられない状態に陥った。当たり前にできていたことができなくなるという苦しみを味わったが、チームのために自分にできることを模索し、そのために2つの取り組みを行った。1つ目...
志望動機400字
私は「顧客が真に求めているモノを届け、課題解決を一緒に行いたい」という想いがあり、顧客の課題にカネとモノの2方向から解決策を提供することができるリース業界を志望している。その中でも貴社を志望する理由は2つある。1つ目は、幅広いソリューションを提供できる点である。グループ企業や丸紅などと連携し、...
この投稿は7人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融滋賀銀行営業
-
金融ほけんの窓口グループ総合職(ライフパートナー・内勤)
-
金融南都銀行BPコース(営業・企画・管理業務等)
-
金融八十二銀行スタンダードコース(勤務地制限なし)
-
金融武蔵コーポレーション総合職
-
金融楽天カード総合職