職種別の選考対策
年次:
24年卒 マーケティング職
マーケティング職
No.316276 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
24年卒 マーケティング職
マーケティング職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
京都大学 | 文系
2022年12月上旬
グループディスカッション(GD)
2022年12月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
GDのテーマ・お題
大学の授業のあり方
GDの手順
・アイスブレイク、自己紹介
・テーマ発表
・グループディスカッション 40分
・発表 3分程度
・グループのフィードバック(グループ全体に対してのものでした)
・質疑応答(GDについてでも企業についてなんでも)
選考官からのフィードバックの有無
グループ全体に対してフィードバックをいただきました。
雰囲気
穏やか。面接官の方も優しくフランクに接してくれました。
注意した点・感想
グループとしてのアウトプットに注力すること。おそらくこの一次選考はネガティブチェックだろうと思っていたので、個人が出しゃばることのないよう、協調性を大切にしました。グループ人数が6人と多めなので発言しないと存在感がなくなってしまうので自身の発言量、他の人の意見を引き出す発言のバランスを心がけました。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクA.T. カーニー経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ コンサルティングコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクドリームインキュベータビジネスプロデューサー
-
コンサル・シンクタンク経営共創基盤(IGPI)アソシエイト
-
コンサル・シンクタンクStrategy&経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクPwCコンサルティング合同会社デジタルコンサルタント