21年卒 ソリューション・エンジニア職
ソリューション・エンジニア職
No.82666 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
会場 | 貸会議室(関西) |
---|---|
試験時間 | 1時間程度 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
待合室(会話可能)→GD→逆質問→終了
GDのテーマ・お題
詳しくは言えないが、とある会社の人手不足、働き方改革のための施策
GDの手順
待合室で役割決めをした。その後面接室に入室し、待った。しばらくして面接官が入室しGDのお題を発表したのち、議論がスタートした。紙や付箋は好きに使ってよかった。最後はホワイトボードにまとめて面接官に提案。フィードバックを受けた。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
メンバーとたわいもない話でもいいので、そこから性格を認識しておくだけでも議論が展開しやすくなる。
プレゼン時間の有無
1人がホワイトボードを使い発表する。結論から言うと相手に何を伝えたいかがわかりやすい。また、補足を説明するときにはイメージ図やグラフを用いた。
選考官からの質疑応答の有無
補足説明を求められた。
選考官からのフィードバックの有無
議論、発表がまとまっており、素晴らしいとほめられた。補足の説明にグラフをとっさに使ったのもよかったとのことだった。内容についても概ねほめられたが、もう少しITを取り入れた提案ができるとアクセンチュアがやるべき事業としても明確に見えてくるとフィードバックされた。
雰囲気
面接官ははじめかなり圧迫気味で議論には一切かかわらなかった。早期の選考だったこともあり、学生は1人でしゃべりすぎる人、まったく話さない人、はたまた非常に鋭い発言をする方など質はバラバラだった。発表後は面接官の方も気さくに話してくださった。
注意した点・感想
自分がメンバーの中では比較的GDなどの経験に慣れており、発表も得意だったので、ファシリテーターと発表の役割を担った。話をまとめることに徹底し、議論が発散しすぎないよう注意した。他人のアイディアは否定せず、その案から次につながる要素を付け足してまとめるようにした。発表は相手の顔を見て、身振り手振...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
コンサル・シンクタンク経営共創基盤(IGPI)アソシエイト
-
コンサル・シンクタンク野村総合研究所経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ コンサルティングコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクドリームインキュベータビジネスプロデューサー
-
コンサル・シンクタンクA.T. カーニー経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクPwCコンサルティング合同会社ITソリューションコンサルタント