職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 ビジネスコンサルタント職
ビジネスコンサルタント職
No.18204 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 ビジネスコンサルタント職
ビジネスコンサルタント職
19年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
どのような軸で就職活動を行っていますか
私は就職活動の軸を3つ持っている。①早く成長できる環境であること。②若いうちから裁量の大きい仕事ができること。③実力主義や成果主義などの適切な評価制度を用いていること。以上の3つに当てはまる業界を考えている。また、私の夢は「組織改善の一流のプロになること」だ。私は大学祭実行委員会で◯◯を務め、...
あなたがこれまでに経験した失敗を一つ選び、それをどう乗り越え、何を学んだか記述してください。
大学祭実行委員会の◯◯として◯人の部長をマネジメントした時のことだ。私は「歴代で一番安全な運営をする」ことを目標に◯人の部長と共に業務を行っていた。そして、この目標を達成するために、部長の業務に高いレベルを要求していた。しかし、◯人中◯人の部長はモチベーションが低く、このレベルについてこれてい...
アクセンチュアを「社員一人ひとりが夢を実現するプラットフォーム」と捉えたとき、あなたはアクセンチュアで何を実現したいですか。
夢の実現に必要な知識やスキルを身に付け、組織改善の第一人者になりたい。そして、あらゆる企業の組織改善を進めていきたい。入社して数年は、コンサルタントとしての基礎を徹底的に学ぶ。その後、コンサルタントとしての仕事を通して、組織改善に必要な知識やスキルを身につける。具体的には、知識面では、会社運営...
第1志望の職種を選択された理由をお聞かせください
一番長くお客様と共に目標に向かって歩めると考えるためだ。コンサルタントとしてお客様の目標実現をサポートするにあたって、導入部分から結果が出るところまで責任を持って見届ける必要があると考える。それを一番可能にするのがこの職種である。また、長く共に歩む分、深くお客様のことを知ることができる。言い換...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクPwCコンサルティング合同会社デジタルコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクローランド・ベルガー経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンク経営共創基盤(IGPI)アソシエイト
-
コンサル・シンクタンクA.T. カーニー経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ コンサルティングコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンク野村総合研究所経営コンサルタント