職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職※他職種に分割
総合職※他職種に分割
No.113787 本選考 / エントリーシートの体験談
21年卒 総合職※他職種に分割
総合職※他職種に分割
21年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 3月末 |
---|---|
提出方法 | リクナビのOpenES |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
趣味特技
私の特技はお菓子作りです。失敗したレシピは調整を繰り返しながら、成功するまで何度も挑戦します。また高校生のときに◯◯の資格を取得しました。一度目は落ちてしまいましたが、基礎を見直し弱点を徹底的に克服した結果、合格することができました。
研究内容
私は◯◯と◯◯を組み合わせた◯◯を合成しています。らせん構造をもつ◯◯において◯◯に◯◯を組み込むと、その立体構造が変化します。これを◯◯と呼んでおり、◯◯と◯◯の多様な組み合わせによる新たな物質群の創成と合成手法の確立を目指すことで、◯◯の設計が期待できます。過去に合成された◯◯は、◯◯の◯...
自己PR
私の強みは、周りを巻き込み行動を起こす主体性です。この強みを活かし、マネージャーとして所属していた◯◯部において、閉鎖的な人間関係を改善しました。当時のチームはコミュニケーションが乏しく、団結力があるとは言い難い状態でした。私は話し合いの場が少ないことと、特に下級生が発言しづらい空気が部内にあ...
学生時代に力を入れたこと
他大学への大学院進学です。学部では◯◯大学の◯◯学を専攻とする研究室に在籍していましたが、あらゆるモノづくりの起点となる有機化学や高分子化学に魅力を感じ、◯◯大学の◯◯学専攻への大学院進学を決意しました。しかし、内部進学生とは異なり出題範囲などの試験に関する情報がほとんどなかったため、外部から...
各質問項目で注意した点
リクナビのOpenESでした。
この投稿は9人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信システムリサーチITエンジニア
-
IT・通信ピクシブビジネス職
-
IT・通信サイボウズビジネス職
-
IT・通信dSPACE Japan技術系総合職
-
IT・通信GMOインターネットグループ(旧:GMOインターネット)ビジネス職
-
IT・通信インターネットイニシアティブ総合職(営業職、技術職、スタッフ職の職種別選考)