職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職
総合職
No.223231 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 総合職
総合職
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2021.7 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 数時間 |
参加社員数 | 1チーム6人 |
参加学生数 | 75名ほど |
参加学生の属性 | バラバラ |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
「お題に沿って指定されたワードリストから6つワードを選んで重要順に並び替えてください」チームで話し合い、全員が納得する内容で発表する。合計30分間。仕事で必要な素養のワードが並べられており、どれを選んでも問題ない。
ワークの具体的な手順
個人で考えたことを出し合う。ペルソナ・判断軸を設定する。軸に沿って選ぶ
インターンの感想・注意した点
先着順のため、レベルの異なる人やインターン経験の差が多く、コミュニケーションが他の選考ありのインターンシップよりも難しく感じた。ただそれも一つの経験なので自身のファシリテーション力を高めるために受けるのもあり。
インターン中の参加者や社員との関わり
特に深く社員の方と交流することはなく、人事の方が会社説明とグループワークの説明、最後の挨拶などを取り仕切るのみであった。ですのでディスカッション中はメンバーによって議論にならないこともあるのではないかと予想する。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
挑戦的な社風
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
あまり変わらず挑戦的な社風
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
IT・通信GMOペイメントゲートウェイビジネス職
-
IT・通信パナソニック コネクト技術系
-
IT・通信スミセイ情報システム総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信スカパーJSAT総合職
-
IT・通信DMM.africa新規事業スタッフ
-
IT・通信シンカーミクセルITエンジニア