職種別の選考対策
年次:
19年卒 インフラストラクチャーエンジニア(ITサポート)
インフラストラクチャーエンジニア(ITサポート)
No.29814 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 インフラストラクチャーエンジニア(ITサポート)
インフラストラクチャーエンジニア(ITサポート)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業で力を入れたこと
日本にはない発音や表現方法が違う面白さから、中学の頃から英語が好きになり、大学でも学びを深めたい思いから、留学を目標に掲げていました。その為、学部において英語で経済学を学ぶ授業を履修しようと思い、初めてTOEFLを受験しましたが、◯◯点という履修可能な最低合格点でした。当初は、授業の内容や課題...
学業以外で力を入れたこと
◯◯サークルの引退公演で、◯チーム中1位の成績を得ました。私は一度も男子チームに勝った経験がなく、引退公演で史上初の1位に輝きたい思いで取り組みました。チーム◯人で選曲について分析した結果、男性曲の中でも特に難曲に挑みました。しかし、メンバーのダンス経験が浅く、振りを思うように覚えられない状態...
自分の特徴
私は異なる価値観の中で、環境に適応できる人間です。この力を最も発揮したのが、6ヶ月間に渡る◯◯留学です。留学当初は、現地語が分からず、英語が思うように通じない衝撃を受け、周囲と馴染めず孤独でした。しかし、留学目的の価値観や視野の拡大を達成する為、自ら現地の方に関わる必要があると考えました。そこ...
IT業界に興味を持ったきっかけ
私は社会基盤を支えたいという軸で就職活動を行っています。学生時代に◯◯留学を経験し、通信・電気・水道といったインフラが整っていない所から、社会の基盤を支える社会インフラに興味を持ちました。しかし、同時に幅広い分野に対してインフラに貢献したいと思い、全ての産業を支える事ができるIT業界に興味を持...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
IT・通信HRソリューションズ総合職
-
IT・通信ソニーネットワークコミュニケーションズサービス企画※総合職へ統合
-
IT・通信電通総研(旧:電通国際情報サービス)総合職社員
-
IT・通信パーソルビジネスプロセスデザインプロセスデザインコース
-
IT・通信NTTコムウェア総合職
-
IT・通信Works Human Intelligence総合職