職種別の選考対策
年次:

20年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
No.59840 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
20年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
20年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
法政大学 | 理系
2019年1月上旬
グループディスカッション(GD)
2019年1月上旬
会場 | 貸会議室(東京) |
---|---|
試験時間 | 約30分 |
社員の人数 | 不明 |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
企業説明会と同日に行われた。
最初に全員で企業説明会を受けた。(約1時間)
その後、半分に分けられ、次のようにグループディスカッションと座談会を行った。
グループ1:グループディスカッション→座談会→解散
グループ2:座談会→グループディスカッション→解散
グループディスカッションの...
GDのテーマ・お題
プロジェクトマネージャーを誰にするか選ぶ。
3人のプロジェクトマネージャー候補から、誰を今回のプロジェクトに選ぶか、人を選び、その理由を紙にまとめる。
GDの手順
1. 今回のプロジェクトを発注したお客様からの要望がプロジェクターで表示され、社員の方から説明される。(この要望は、最初に説明されるだけで、紙で配られることはない)
2. メンバー全員に今回のプロジェクトと3人のプロジェクトマネージャー候補に関する資料が配られる。
3. その資料を基に議論...
雰囲気
穏やか
注意した点・感想
グループディスカッションの時間が短いため、タイムマネジメントを心がけた。
選考時期が早く、自分を含め、グループディスカッションに慣れてない人もいたため、話を折ることはせず、人の意見は最後までしっかり聞き、受け入れるようにした。
感想
協調性を見られていた感じがしたので、人の意見をしっ...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)
-
IT・通信ANAシステムズ技術系総合職