![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
No.49707 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2019年4月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | エントリーシートに関しては合否はない |
結果通知方法 | エントリーシートに関しては合否はない |
得意な科目・研究課題
私は物理実験において、半年間チーム◯名で◯◯◯の研究をしてきました。◯◯◯の色がいくつ出ているかを実験によって論証しました。そこで分光器という機械を用いて光がどのくらいの色を放出しているか調べました。その結果、私たちが用いた◯◯◯には2つの光が重ね合わせて放出されていることがわかりました。この...
自己PR
私は相手の気持ちを考えた上で発言することができます。私は中学生の頃家庭の事情により◯回転校をしました。転校すると決まった時は、新しいクラスに馴染むことが出来るか不安でした。そこでどうすればすぐにクラスに馴染むことが出来るか考えた時に、相手の気持ちを考え、また自分がされて嫌なことはしないように心...
志望動機
私が貴社を志望する理由は2つあります。1つ目は、貴社は銀行や保険などの金融分野の大規模システムを下流工程から上流工程まで関わることができ、独立系であるからです。これにより幅広いお客様を貴社が一貫してサポートできるとともに、マルチベンダに提案ができるため、お客様のニーズに合わせた真の課題解決がで...
学生時代に最も力を入れて取り組んだこと
塾のアルバイトで、新人講師とベテラン講師の教え方の格差是正に取り組んだことです。私が新人講師の育成をしようと考えた理由は2つあります。1つ目は私が新人講師の時、教え方が分かりにくかったために、保護者の方から「先生を交代して欲しい」と言われた苦い経験があります。私は生徒の役に立てなかった悔しさと...
各質問項目で注意した点
なるべくわかりやすく説明できるように心がけた。学生時代に頑張ったことが600字なのでより具体的に書くようにした。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)
-
IT・通信ANAシステムズ技術系総合職