職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.341988 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 10月上旬 |
---|---|
実施場所 | オリックス本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 全体で2人程度 |
参加学生数 | 40人程度 |
参加学生の属性 | 関関同立が多かった |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
オリックスが新規事業に取り組む際のデータや資料をもとに、改善点はないのかを審査しながら考えていくワーク。その後に、個人の就活軸をしっかり考える、自己分析系のワークを90分ほど行って、1日のワークが終了した。
ワークの具体的な手順
チームごとに課題を行い、最後に3分程度で発表を行い終了した。
インターンの感想・注意した点
基本的には楽しい時間を過ごせたと思う。オリックスが単なる金融会社、リース会社ではなく、幅広く様々な事業を展開していることがよく理解できて、良かった。幅広い事業に取り組んでいるメリットみたいなのを考えられたらもっと良かったのかも知れない。
懇親会の有無と選考への影響
早期選考ルートに参加できます。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員と1対1で話す時間は、インターンシップ終了後の数十分しかなく、それも自由参加だったので、直接関わる機会は少なかったかも知れない。同じグループの学生とは一緒に昼ご飯を食べながら、交流を深めることができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
固めの金融系の大企業
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
結構手広くいろいろな事業に取り組む、商社寄りの大企業
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融みずほ証券オープン型
-
金融あいおいニッセイ同和損害保険基幹社員
-
金融アフラック(アフラック生命保険)オープンコース
-
金融三井住友DSアセットマネジメント総合職
-
金融損害保険ジャパン職員(総合系[ブロック限定])
-
金融住友生命保険総合キャリア職(リテールマネジメントコース)