職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 総合職
総合職
No.19923 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 総合職
総合職
19年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
オリックスに興味を持った理由
私は貴社を1つのリース会社だと考えていた。しかし説明会や座談会に参加するにつれ、貴社は、新たな価値の創出のためには「何でもやる会社」であると感じた。私も人生において、自らの変革と挑戦が成長に繋がると信じ、人が躊躇してしまうことにも果敢に挑戦してきた。そのため貴社の事業の在り方に強く魅力を感じた...
自身の強みや長所
私の強みは「傾聴力」である。
私はアメリカ留学中に◯◯の方々を支援するボランティアに挑戦した。当初は食料や衣服の提供を断られ、罵倒されるばかりで大変落ち込んだ。そこで私はどんな相手に対してもまずこちらから心を開き、対等な姿勢で接することで初めて心を開いてもらえるはずだと考え、◯◯の方々の思い...
積極的に取り組んだ授業
「◯◯学」である。
私は日本で専攻していた◯◯学と◯◯学の理解をさらに深めるため、社会と教育についての研究が多くなされているアメリカで、留学中に社会教育学の授業を受けた。◯◯では、様々な背景から生じる教育格差が問題となっており、私は自分の目で確かめるべく、3ヶ月間、現地の中学校に実際に足を運...
今までの経験のなかで、主体的に行動し周囲を巻き込み成し遂げた一番の経験・エピソードを教えて下さい(400文字以内)
アルバイト先の◯◯で、チームで問題解決をしたこと。
私の勤務先の会員制◯◯は、外国人の方が多く利用し、日本人の会員様から、外国人利用客の利用マナーに関するご意見が絶えなかった。また会員様のご意見に対し、ただ頭を下げることしか出来ず、スタッフの士気も下がっていた。
そこで私は、外国人のお客様...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融日本政策金融公庫地域総合職
-
金融明治安田生命保険法人総合営業職(地域型)
-
金融大和アセットマネジメント総合職
-
金融京都銀行銀行業務全般
-
金融SMBC信託銀行総合職
-
金融アフラック(アフラック生命保険)オープンコース