![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職
総合職
No.153512 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2021年1月11日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
専門や研究テーマのある方はご記入ください。(50字以内)
研究室にまだ配属されていないため、研究テーマは未定。
◯◯に所属している。
上記ご回答いただいた方は、専門や研究テーマの概要をご記入ください。(200字以内)
◯◯時代は◯◯科の◯◯コース、◯◯後は◯◯科の◯◯課程に所属している。◯◯の勉強をしており、「◯◯」や「◯◯と◯◯」、「◯◯システム」などを学んできた。 現在、◯◯の実験ではOSの◯◯の作成を行っている。◯◯処理や◯◯の排他制御を扱っている。
学生時代、最も注力している取り組み、または誇りにしていることは何でしょうか。
部活・サークル
上記ご回答いただいた内容について具体的に教えてくださ い。(200字以内)
◯◯時の◯◯部での活動において、自分自身の目標を達成するだけでなく、後輩の教育に注力した。後輩の強みや弱み、性格を把握した上で、個人の目標・チームの目標を達成するために必要な要素を後輩と確認した。そして彼らにあった練習メニューを共に考え、技術の習得のサポートをした。後輩が大会で結果を出すことが...
実際に制作されたものについて、制作時期・対象・具体的なコンテンツについて、できるだけ詳しく記載してください。(400字以内)
1つ目は、◯◯時の制作実習において、◯◯するシステムを制作した。マイクから拾った音声に◯◯を行い、◯◯に該 当する周波数成分が検出された場合に◯◯を使って◯◯するものである。2つ目は、◯◯時の◯◯において、「◯◯を用いた◯◯の作成支援システム」の開発を行った。◯◯向けにWebアプリとして作成し...
当社への志望動機をお書きください。(400字以内)
私が貴社を志望する理由は2点ある。 1つ目は、「できない」を「できる」に変えることができる点である。私は◯◯時、学業において仲間の「わからない」が「わかる」になることに、部活動において後輩の「できない」が「できる」になることに、非常に喜びを感じた。私が就職する上でも、「できない」を「できる」に...
あなたが、これまでに受けた 「授業※」で、「自分のためになった」と思う授業内容と、その理由を述べてくださ い。 ※授業は「小学校・中学校・ 高校・大学・大学院」いずれの授業か明確にしたうえで、 論じてください。(800字以内)
中学校の理科の、月の満ち欠けに関する授業が挙げられる。私のクラスには月の満ち欠けについて理解に苦しむ学生が多かったため、先生が月に見立てたバレーボールと照明を使って実演して教えてくださった。また班ごとにアクティブラーニングを行い、理解できている生徒は自分なりの考え方のコツを、理解できていない生...
あなたが学生時代に、「最大限『頭』を使って解決したこと」および、そこから学んだことについて、具体的に教えてください。(400字以内)
私は、◯◯時代の部活動を通して、目標から逆算することの重要性を学んだ。 私は「◯◯大会で優勝する」という目標を持って陸上競技部に入部した。しかし◯◯に怪我をし、◯◯までまともな練習ができなかった。練習に復帰できた頃、目標達成には◯◯程しか時間が残っていなかったため、周りと同じ練習をしていては達...
あなたが学生時代に、「最大限『体』を使って解決したこと」および、そこから学んだことについて、具体的に教え てください。(400字以内)
私は、◯◯時代の陸上競技部での活動を通して、2つのことを学んだ。 1つ目は、考えたらすぐ実践するということである。私は技術を頭でイメージし、自信がもてたら実践するという方法をとっていた。しかし先輩に「思いついたことはすぐ実践 して、そこから試行錯誤を行う方が効率がよい」と教えていただき、私自身...
各質問項目で注意した点
字数制限がかなり多めだったため、前提についても詳しく説明するようにした。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。