19年卒 総合職
総合職
No.15690 インターン / インターンシップの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
実施日程 | 8月27日 |
---|---|
実施場所 | ベネッセコーポレーション東京本部 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チーム当たり約6年、約6チーム |
参加学生数 | 40人弱 |
参加学生の属性 | 東京大学、慶應大学、北海道大学、東北大学など |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
ベネッセの新規事業について考える。ベネッセが他社に対して有利な点をどう生かすか、また教育業界の内部にあるニーズにどのように応えていくかという観点から新規事業についてターゲットの選定やプロモーション方法事業展開方法等について議論した。
ワークの具体的な手順
まずは新規事業を立ち上げる際にどのような点に注意するべきかベネッセが提携?している会社の方から講義を受けそこで学んだことに基づいて考えを進めた。途中で内定者のメンターの方々から今の方向性で良いかどうかフィードバックやアドバイスをいただき、それを受けてさらに議論を進めた。最終的にすべての班が発表...
インターンの感想・注意した点
教育に興味のある人達がこのインターにはたくさん集まっており非常に熱意のこもった議論になった。内定者の方々がこのインターンシップの運営に非常に深く関わっており内定者を育てると言う意味合いもあるのだろうかとのように感じた。注意した点としては議論に熱がこもる分他の人に競り負けないようしっかりと発言す...
インターン中の参加者や社員との関わり
昼休みなどに内定者や社員の方々とお話をする機会を持てた。今どのようなことにベネッセが会社として危機感を抱いており取り組みを進めているのかについて広くお話を伺うことができた。インター参加者も基本的にフランクな人が多くインター後にご飯に行った。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
インターン前は非常に穏やかでなごやかかつ真面目な人が多いと言う印象を抱いていた。その分業務もそこまで激しくはなくどちらかと言うとホワイトではないかとも感じていた。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
印象はあまり変わっていない。ただ思っていたより深い思考が必要な、論理性が求められる仕事だと感じた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。